2014年9月18日木曜日

9月15日(´・∀・` )グランドファイナル

こんにちは!
京都Xキャンプ美山のみうらかほです。

更新が遅れて申し訳ないです。


さてさて。
さっそく15日の振り返り…
といきたいところですが、

まだ写真のデータが手元にありません…。
ごめんなさい。

とりあえず、

15日に夏の活動の集大成であるグランドファイナルを
無事終えることができました!
本当に長谷の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです!

キャンプアウトという形で、
私たち学生が長谷から市内に帰ったのは16日でしたが、

まだまだ長谷に残っている学生もいますし、
今後もちょくちょく長谷へお邪魔させていただきたいと思っています。(´・∀・` )

見かけたらぜひお声をかけてください!


あー、
長谷のきれいな星空とさよならするの
すごくさみしいなあ。




笑顔がいっぱいの最後でした(´・ω・`)


またデータが手に入ったらまとめます!(´・∀・` )
それでは!





2014年9月15日月曜日

京都Xキャンプ美山(`・ω・´)ファイナルイベント

みなさまこんばんわーい。( ・ω・)
みうらかほです。こんばんは。

さてさて、
ついに、
9月13日〜15日は、
いままでつくりあげてきたことを美山の人たちに披露する
ファイナルイベント!
です!!!~(´∀`~)

4月からプロジェクトを考え始め、
毎週京都市内のDeまちでのミーティングを重ね、
毎月一回長谷へ訪れ区民の方々から意見をいただき、
準備に準備をかさねてきました!



ではでは13日、14日とおさらいをしましょう。



めぐりめぐるプロジェクト展示では4つののれんが展示されています。
 















のれん展示をみて、古布を持ってきてくださる方や、
自分の家もつくってほしいと言ってくださる方もいて
とてもうれしかったです!

14日には、ハンカチの草木染めワークショップをしました!






カヌープロジェクトでは、作ったカヌーを展示しています!

14日の夜には、パン釜のところで
進水式やお絵描きワークショップの様子をまとめた動画を上映しました!



運動公園の向かいにある学生農園では、
ベジ部で育てた稲を収穫するイベントを行いました!






集いのプロジェクトでは両日
16:00~は民宿みやまさんにて石釜で
ピザや野菜を焼きました!

おっおいしそう…。


リノベーションプロジェクトのウッドデッキ展示は
旧公民館裏で行われています( ・ω・)

もう完成です。
 




ではではここで15日に行われる
グランドファイナルのイベントの紹介をします!


めぐりめぐるプロジェクト
13:00-15:00 栗染めワークショップ(長谷運動公園)
栗の皮でハンカチを染めてみよう!
のれんも展示しています。

リノベーションプロジェクト
15:00-17:00 リノベーションワークショップ(長谷運動公園)
旧公民館のリノベーション案への皆様の
お声をお聞かせください( ・ω・)

集いの場プロジェクト
10:00-16:30 ?美処出店(長谷運動公園)

そして…
グランドファイナル(活動成果発表会)
17:00-19:00 長谷運動公園


今までの活動の成果を報告します!
グランドファイナルの後は私たちの活動場所である旧公民館にて、
楽しくお話をしましょう!(´・∀・` )
私たち学生は美山のみなさまに会えることを
とても楽しみにしています!


ではでは。
次回はグランドファイナルが終わったあとに。
みうらかほでした〜( ´・ω・`)






2014年9月8日月曜日

?美処出店!!


9月7日、集いの場プロジェクトの移動式屋台『?美処』が出店しました!!

土日中心の出店で今回で3回目の出店です。


今回は、長谷区の5組と6組の間あたりの場所に出店しました!


準備中の光景です(^^)



今回はリノベーションプロジェクトが集いの場にお越しいただいた地域の方に、考えたリノベーション案について意見をもらっていました。


自然の中で地域のかたとエスキスするなんて新鮮ですね!!笑


この日は天気がよかったので、夜の部も無事開催できました!!

夜の部は長谷新公民館前で行いました。

地域の高校生にも集まって頂いてとても楽しかったです♪


集いの場プロジェクト『?美処』の出店はこれで一区切りで、次回は9月13日〜15日のファイナルイベントでの出店です!!

ファイナルイベントでは、他のプロジェクトのイベント会場付近や、昨年度完成のパン釜でも行う予定です!


次回はもっとたくさんの方に来て頂きたいと楽しみにしています(^^)

以上、集いの場プロジェクトの報告でした!!



2014年9月7日日曜日

カヌー進水式!!


9月6日、宮島小学校にてカヌーの進水式を挙行しました!!

前回のブログで紹介した通り、9月3日に宮島小学校の小学生の皆さんにお絵描きをしてもらったカヌーはこちら↓



進水式直前のカヌーです☺



みんなでカヌーにお酒の代わりに水をかけて安全祈願の儀式を行いました。



天気予報では雨模様でしたが、朝から日差しも出て、カヌー日和でした♪

プールの水はちょっとひんやりしましたが、入ったらとても気持ちよかったです♪




てんぷくー(^o^)/




参加して頂いた小学生のみなさん、ありがとうございました!!

このイベントをきっかけにカヌーを好きになってくれると幸いです(^^)


以上、カヌー進水式の報告でした!!



2014年9月4日木曜日

カヌープロジェクトお絵描きワークショップ!!


おはこんばんちは!!

9月3日(水)宮島小学校にてカヌープロジェクトのお絵描きワークショップが行われました!!


お絵描きする前のカヌーの姿がこちら。


写真では伝わりにくいですが、表面がとてもすべすべして滑らかなんですよ♪

このカヌーはカヌーPのメンバーが製作したものなんです!!すごい!!




カヌーPのリーダーのにこねえとそのゆかいな仲間たちと参加者の小学生です。
ワークショップには宮島小学校の立派な体育館を使わせて頂きました!!



真剣にお絵描き♪
塗料はアクリル絵の具を用いています。




お絵描き終了後は、参加者みんなでカヌーの底にサインを書きました!!



今回の参加者みんなとカヌーPで集合写真も撮りました!!


今回のワークショップでは15人の小学生に参加してもらえました♪

参加してくれた小学生の皆さんおよび保護者の方々、そして体育館を貸してくださった宮島小学校の先生方、ありがとうございました!!

カヌープロジェクトでは9月6日(土)(雨天時は翌日に延期)に同じく宮島小学校のプールにて今回お絵描きしたカヌーの進水式を行います!!

興味がある方、このカヌーの姿を間近で見たい!!という方はぜひご参加ください!!


以上、チーム広報のなおしーでした!!

2014年8月25日月曜日

交流会&与謝野ツアー!!


おはこんばんちは!!
そしてお久しぶりです!!
長らくお待たせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

1ヶ月以上振りの記事の内容は、8月23日に行われた交流会と24日の与謝野ツアーの話題です!!

まずは交流会から!!

予定では8月上旬の入村式後に行われる予定だった、私たち学生と地域の方々の交流会ですが、台風等の天候事情により、23日に延期となってしまっていたのです…

交流会では、まず各プロジェクトのプレゼンをしました。



そのあと、学生と地域の方々とでわいわいと交流しました!!
今回は河和田アートキャンプの留学生のお二人が参加していたので、なんだかインターナショナル(?)でした。



交流会では、この日の朝、学生農園でとれたスイカを提供しました。


見た目はかなり立派なのですが、正直なところ、「叩くと変な音がする」だの「絶対中身水分だらけでドロドロ」だの言い合ってました 笑

…が、割ってみるとあらびっくり


きれいなスイカでした
味は…僕的には物足りない味でした(笑)が地域の皆さんにも褒めて頂けたので上出来だったのではと思います。


話題変わって、24日の与謝野ツアーのお話です!!

京都Xキャンプの1年先輩である与謝野地区に実際に訪れて、地域の実情や与謝野の地域住民や学生から美山の活動にヒントをもらおうというものです。

バス車内の様子です。
学生の自己紹介をしたり、クイズをしたりと和気あいあいとした雰囲気でした!!



最初に天橋立を訪れました。
僕にとっては人生初の天橋立だったので、かなり興奮してました 笑
地域の方々も大学生も童心にかえって楽しめたのではないかなと思います。


「股のぞき」もしましたが、龍には見えませんね…



続いて、丹後ちりめんの資料館を見学しました。
絹にはあまり触れることがないのですが、触り心地もいいし、軽いし、とても素敵でした 笑



昼食後、本題である与謝野の地域の方々及び学生との意見交換会を行いました。

思えば、僕たち学生は京都市内で合同総会等の他地域との交流の機会が与えられていますが、地域の住民同士での交流の機会はほとんど存在していなかったことに気づきました。
僕たち学生にとっても良い経験になったので、今後もこのような機会があるといいなと思います。

その後、音楽祭の見学やちりめんワークショップへの参加、尾藤家見学をしましたが、かなり急ぎ足だったので割愛で 笑





以上が8月23日、24日の話題です!!

昨年度と同様、悪天候続きでなかなか作業も思うように進んでいませんが、それぞれ目標に向けて頑張っているので、応援よろしくお願いします!!

加えて、今年度から広報活動にも力を入れていきたいと考えています。
ずいぶんスロースタートになってしまいましたが、ブログも更新していきます。

次回からはブログはみうらにバトンタッチです 笑

それでは今後もよろしくお願いいたします!!


以上、広報チームのなおしーでした!!

2014年7月13日日曜日

7/12-13 最終ワーキング(」o^∀^)」

はいこんにちはー。
京都Xキャンプ美山のみうらかほです。こんにちは。

さてさて、ここで問題です。
7月12日は何の日でしょう?か(´▽`)

じゃかじゃかじゃかじゃかじゃーん。
第4回検討会ですね!はい。

実はこの第4回検討会、
最後の検討会なんですねー!
5つのプロジェクトがこれまでミーティングを重ねて
つめにつめてきた内容を、長谷区民のみなさまに向けて
プレゼンテーションしました_(┐「ε:)_



各プロジェクトの最終プレゼンを簡単に説明します(´▽`)

○集いの場プロジェクト
場所や時間、どんな人向けか、どんな料理を出すかなどを提案しました。
和菓子などに学生のテイストを加えたものをメニューに加えてはどうか、
という案も区民の方々から頂きました!


○リノベーションプロジェクト
小屋のリノベーションで使用する木材をどうするかなどが話し合われました。
生の木を使用するのは不可能なので、廃材などを使用することも考えました。
これからキャンプインに向けて完成案をさらに練って行きます!(´▽`)



○めぐりめぐるプロジェクト
それぞれのお宅のシンボルマークをいれたのれんを今年の夏はまず、
10枚を制作すると考えていましたが、今年度中に全戸ののれんを
制作してみてはどうか、という案を頂きました(´▽`)


○カヌープロジェクト
カヌーを実際に体験する、ということで求められるのははやり安全性ですね。
また、ビールサーバーを設置したり、学校の工作でカヌーの模型を作ってみるなど、
全世代の人たちに関わってもらうためにはどうすればよいかはつめどころです!


○ベジ部(プロジェクト)
若い人たちにどうすれば農業に興味を持ってもらえるか、
ひとつのライトな切り口を提案しました(´▽`)
どのお宅の畑でどんな野菜がとれるかなどは、口頭調査よりもアンケートの方が
いいのではないか、という案をいただきました!



以上の5つの プロジェクトがどんなファイナルを迎えるか
とーっても楽しみですね!ヾ(^∇^)わくわくわく


二日目は、ざんねんながら、一日中雨・・・(´・ω・`)

各プロジェクトミーティングや、
ホームセンターへの買い出しにいそしんでいました(´▽`)

ちなみに、本日からめぐりめぐるプロジェクトによる
コンポストさんが始動しますよー。

これで生ごみくさくさとはおさらばですね。
そして肥料がわさわさですね。
未来は明るいですね。

わーたのしみー(*^-^*)ねー


とりあえず雨やめ。

うんにゃ。
これから、学生たちは課題やら試験やらに追われるので、
しばらく学業優先になってしまいますが、
キャンプインを胸にテストもなんでものりきりまーす(*^-^*)

ではでは、
みうらかほでした。
みなさま熱中症にはご注意を。